お気に入り
なかなかいいニュースはありませんね。 なるべくおうちにいることに関して言えば 猫も飼い始めたことで 有り難いことに、気もまぎれ癒されています。 それでも友達とのランチを控えたり 好物を買いに行ったりしないので 美味しいもの食べたい欲がむくむくと…
こんにちは。 ずっと気になっていた 発酵食ランチが食べられるお店に 先日、友達と行ってきました。 そのお店は 発酵食堂UTD。 広島県南西部の福山市にあるお店です。 私が食べたのは、 UTDランチ 1738円。 三日間寝かせて作ったという発酵玄米は ほんのり塩…
来年の手帳が並び始めましたね。 いろいろな手帳を見ているだけでも、ワクワクします。 私はここ数年、ジブン手帳を使っていました。 サイズ感や使い勝手は、申し分なかったです。 ですが、ジブン手帳を使いつつ、ずっと気になっていた手帳がありました。 そ…
化粧品って定期的に見直したりしてますか? 私は、化粧品には詳しくないので多分もう4,5年同じものを使っていました。 が、年齢に応じて変えた方がいいみたいな話を聞いて、使っていたファンデーションが無くなったのをきっかけに変えてみることにしまし…
面白いものないかなぁとウロウロするのが楽しいカルディ。 私の場合オシャレな食材よりも、目新しいものや調理を簡単にしてくれるものを探しがち。 今回はそのカルディで購入した、ちょっと残った野菜などを美味しいチヂミにしてくれるチヂミ粉をご紹介しま…
コーヒーと輸入食品のお店「カルディ」。 お店の中をウロウロ見て回るだけでも、いろいろな商品があって楽しいので私は大好きです。 今回紹介するのは、その大好きなカルディで買う「ビビンバの素」。 一袋二食分で、270円。 ちなみに、一食ずつ個包装は…
30代後半あたりから、ぐっと増えてきた白髪。 ぽつぽつあるくらいなら可愛いのだけれど、もうこれでもか!くらいに自己主張をしていて、手を焼いています。 行きつけの美容院でカラーをしてもらったり、ドラックストアでカラートリートメントを買ってきて…
コーヒーと輸入食品のワンダーショップ「カルディコーヒーファーム」。 カルディが入っているショッピングセンターに行ったときには、必ず寄ってしまします。店先でコーヒーを貰ってのんびりお店を見て回ると、いろいろなモノがあってワクワクが止まりません…
天気がスッキリしない日が続くようになりました。 そろそろ梅雨入りなんでしょうかね。 何となくスッキリしない日には、香りでスッキリ!してみてはいかがでしょうか。 ハッカ油でスッキリ なんとなくジメジメしてきたこんな時、少しでもスッキリしたいと私…
先日作った甘酒、少し失敗しました。 炊飯器にかけているのをすっかり忘れ、買い物に出かけてしまったのです。 いつもなら5時間程度の保温なのですが、今回は6時間を超えました。 買い物から帰ってドアを開けた瞬間、甘酒の匂いであっと気付くも時すでに遅…
先日、白髪染めに美容院に行った時のこと。 新しく女性のスタッフさんがいらっしゃいました。 いつもは、男性スタイリストさんに施術してもらうのだけれど、染めた後の軽いマッサージをその女性の方がしてくれた時 「うわー固いですねー」 「しんどくないで…
日差しの強い季節がやってきましたね。 まだ5月なのに 天気のいい日は、真夏のようです。 そこで気になるのが日焼け。 日焼け止めは、もう欠かせません。 そこで、おススメの日焼け止め 「ラ ロッシュ ポゼ」をご紹介します。 【ラ ロッシュ ポゼ】を知った…
私は、"はあちゅう"さんという ブロガーの方が好きです。 そのはあちゅうさんが配信しているからと 音声メディアアプリVoicyをダウンロードして 少し前から、聴き始めました。 voicy.jp 最初は、はあちゅうさんだけだったのだけれど Twitterなどで名前を知っ…
私は、いつもはまるみ麹本店さん米麹を使うのですが スーパーにもいろいろと並んでいますよね。 いろいろな麹を試してみようとは思うのですが 作ってしまうと食べなくてはいけません。 味が好みじゃなかったらどうしよう・・・ などと考えてしまって、なかな…
米麹を使って、甘酒や塩麴、しょうゆ麹と 次々と作るようになりました。 それらを保存するのに 何となく家にあるもので賄ってはいたのですが おかずの作り置きなどした時は やっぱりどうしても容器が足りなくなります。 なので、麹用に買った方が 作るテンシ…
甘酒は体にいいっていうけれど どうもあの甘さが苦手とか 米麹の粒の食感が嫌という声を聞きます。 うちの娘も最初はそう言って飲みませんでした。 慣れた今は、普通に飲んでいるようですけど。 そこで、ちょい足しで 食べやすくしたり、飲みやすくなったり…
甘酒から始まった私の米麹愛。 飲むだけでは物足りず もっともっと食事にも取り入れたい! ということで しょうゆ麹作ってみました。 材 料 米麹 200g(乾燥でも生でも大丈夫) ※私は自宅で冷凍保存している生米麹を使用しました 醤油 1カップ 使用している…
岡山県岡山市北区にある 日本三大稲荷のうちのひとつである最上稲荷。 私の大好きな場所で 定期的に行きたくなります。 線香をおそなえしつつ歩くだけで 気持ちがスッとします。 そこで、お参りすると金運がアップするという場所と 以前子どもとお参りに行っ…